標高1300m、八ヶ岳の麓の星空の下で開催される映画祭は今回で34回目
今年も実行委員会の皆さんがこだわり選びぬいた作品を上映します。

星空の映画祭2019.pdf (PDF 904KB)
『名探偵ピカチュウ』、『跳んで埼玉』、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』、『ファースト・マン』
『よあけの焚き火』、『グリーン ブック』、『あまねき旋律(しらべ)』
今年も新作・話題作が山盛りです。
見たことがある作品でも、夜空の下での鑑賞はまた一味違うかもしれません。

大自然に囲まれた、日本一標高の高い場所にある野外映画館で
真夏の夜を涼しく、楽しく過ごしてみませんか?
小学生以下のお子さまは保護者の方と一緒にご鑑賞ください。
座布団やレジャーシートなどをご持参ください。蚊やブヨがいますので防虫剤などで対策してください。
夜は冷え込みますので上着をお忘れなく。
上映スケジュール、その他のご注意点については星空の映画祭ウェブサイト
をご覧ください。
午後7時開場、20時上映開始
8月2日(金)と8月3日(土)は休映です。
(荒天による休映などは公式サイト・SNSでお知らせ)
おとな 1300円/高校生 1000円/こども(小・中学生)500円
障がい者手帳の提示で同伴1名まで割引制度があります●前売り券 おとな 1000円/こども 500円
販売:八ヶ岳自然文化園・茅野新星劇場 他
※前売り券の販売は7月25日(木)まで
TEL.0266-74-2681
星空の映画祭
今年も実行委員会の皆さんがこだわり選びぬいた作品を上映します。

星空の映画祭2019.pdf (PDF 904KB)
上映ラインナップ
『ボヘミアン・ラプソディ』、『メリー・ポピンズ・リターンズ』『名探偵ピカチュウ』、『跳んで埼玉』、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』、『ファースト・マン』
『よあけの焚き火』、『グリーン ブック』、『あまねき旋律(しらべ)』
今年も新作・話題作が山盛りです。
見たことがある作品でも、夜空の下での鑑賞はまた一味違うかもしれません。

大自然に囲まれた、日本一標高の高い場所にある野外映画館で
真夏の夜を涼しく、楽しく過ごしてみませんか?
小学生以下のお子さまは保護者の方と一緒にご鑑賞ください。
座布団やレジャーシートなどをご持参ください。蚊やブヨがいますので防虫剤などで対策してください。
夜は冷え込みますので上着をお忘れなく。
上映スケジュール、その他のご注意点については星空の映画祭ウェブサイト

日時
令和元年7月26日(金)~8月18日(日) 雨天決行午後7時開場、20時上映開始
8月2日(金)と8月3日(土)は休映です。
(荒天による休映などは公式サイト・SNSでお知らせ)
場所
八ヶ岳自然文化園 野外ステージチケット・入場料
●当日券おとな 1300円/高校生 1000円/こども(小・中学生)500円
障がい者手帳の提示で同伴1名まで割引制度があります●前売り券 おとな 1000円/こども 500円
販売:八ヶ岳自然文化園・茅野新星劇場 他
※前売り券の販売は7月25日(木)まで
お問い合わせ
八ヶ岳自然文化園
星空の映画祭
