「信州版 新たな旅のすゝめ」
安心安全な旅行のために、事業者だけではなく旅行者も感染防止対策を行う必要があります。そのために今までの旅行スタイルからの転換が求められています。
県では、旅行者が感染防止を意識して旅行するために気をつけていただきたいこと、県内を旅行中の方に症状等が現れたときの相談先を「信州版 新たな旅のすゝめ」としてまとめました。
県外からお越しになるみなさまだけではなく、県民の方が旅行する場合も参考にしていただき、安心安全な旅行をお楽しみください。
安心安全な旅行のために、事業者だけではなく旅行者も感染防止対策を行う必要があります。そのために今までの旅行スタイルからの転換が求められています。
県では、旅行者が感染防止を意識して旅行するために気をつけていただきたいこと、県内を旅行中の方に症状等が現れたときの相談先を「信州版 新たな旅のすゝめ」としてまとめました。
県外からお越しになるみなさまだけではなく、県民の方が旅行する場合も参考にしていただき、安心安全な旅行をお楽しみください。
原村観光連盟では原村の風景写真が入った名刺をご用意しております。
地元の写真が入った名刺で話題作りを。ぜひ村のPRにご協力ください。
●原村観光名刺 1種類(4種類の写真が25枚ずつ入った100枚組です・税込)
※遠方の場合は郵送可(送料等別途)
ご相談下さい。
原村観光連盟(事務局:原村役場商工観光係)
TEL:0266-79-7929
FAX:0266-79-7072
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
下記申込用紙をダウンロードしていただきメール等でもお申し込みいただけます
PDFファイルとワードファイルの内容は同じです。(1P目申込用紙、2P目記入例)
田んぼの風景、八ヶ岳、農場のシクラメン、鏝絵(こてえ)の4パターンが入っています。
上記は役場職員用の一例です。余白部分に氏名が入ります。
裏面に英語表記を印刷した例です。
原村では、今年から、観光客の皆さまがご自由に使えるフリーWifiの提供をしています。
八ヶ岳自然文化園や自由農園などの場所で、スマホやタブレットをインターネット接続できるようになっております。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://haramura-magazine.com/wifi/